調布マザリーズ助産院 調布マザリーズ助産院

お問合せ・ご予約
  • HOME
  • 出産・妊婦健診
    • オープンシステム分娩
    • 助産院分娩
    • ご自宅分娩
    • 妊婦健診
  • 産後ケア
    • 母乳ケア・相談
    • 産後デイケア
    • 産後ショートステイ
    • 産後ナイトケア
    • 産後アウトリーチ(訪問)
    • 夜泣き・泣きSOS 訪問サポート
  • 講座・ケア
    • マザリーズの講座
    • お勧め講座・ケア
    • お役立ち情報
  • 助産院案内
    • 助産師紹介
    • 営業時間・ご面会
    • MAP
    • FAQ
  • お問合せ・予約
menu
  • ホーム
  • お知らせ

  • 2023.09.2

(Instagram)


マザリーズ助産院インスタ

  • Tweet
  • Share
  • RSS
  • feedly
今日の3時のおやつはブルーベリーとバナナ入りヨーグルトです。1泊2日ショートステ…前の記事
おはようございます。1泊2日ショートステイご滞在中のママさんに、朝ごはんをお出し…次の記事

最近のお知らせ

お知らせ一覧
  1. 産後2日目、今日のお夕飯はリクエストによりお肉をメインにしました。そして春雨サラダなどいつ…

    2023.09.22

  2. 今日のランチは具沢山ジェノベーゼ風パスタです。デイケアご利用のママさんと、オープンシステム…

    2023.09.22

  3. 産後1日目、マザリーズに戻られて初のお夕食は、鮭の西京焼をメインに、かぼちゃ煮、白和え、ゴ…

    2023.09.21

  4. 昨日、嘱託病院の調布病院にて、オープンシステム分娩でご出産されたママさんと赤ちゃんが、本日…

    2023.09.21

  5. 今日の晩ごはん、メインは豚しゃぶです。生後6ヶ月の赤ちゃん、お預かりしていますので、ゆっく…

    2023.09.20

  6. 産後ケア、1泊2日ショートステイご利用中ママさんへ、晩ごはんをお出ししました。食休みが済み…

    2023.09.17

  7. 3時のおやつはベリーとバナナを乗せたヨーグルトです。#3時のおやつ#ヨーグルト#助産院のお…

    2023.09.17

  8. 今日から1泊2日、産後ケアショートステイご利用ママさんにお出ししたパスタランチです。ごゆっ…

    2023.09.17

  9. ・9月の性と生き方の多様性講座、先ほど終了しました。「LGBTの老後」をテーマに、パープル…

    2023.09.16

  10. 棚木が代表を務める、調布LGBT&アライの会が毎月開催している「にじいろお話会」は、申し込…

    2023.09.14

サイト内検索

お勧めの講座やケア・お役立ち情報

  1. 悲しみの相談室
  2. 調布子育て応援サイト「コサイト」
  3. ボーイズ&ガールズ向け性教育講座
    ボーイズ&ガールズ向け性教育講座
  4. 調布助産師会
    見つけよう!私の調布(まち)の助産師さん

Instagram

motheresejyosan_inn

産後2日目、今日のお夕飯はリクエストによりお肉をメインにしました。そして春雨サラダなどいつもの野菜の小鉢をいくつか。授乳を頑張っているママさん、母乳育児が軌道に乗りますよう、バランスよく、たっぷり美味しくお召し上がりくださいね!
#産後2日目
#オープンシステム分娩 
#晩ごはん
#助産院のごはん
今日のランチは具沢山ジェノベーゼ風パスタです。デイケアご利用のママさんと、オープンシステム分娩後の、ご入院2日目のママさんお二人にお出ししました。ランチを召し上がっている間に赤ちゃんの沐浴や体重測定をさせていただきます!
#マザリーズ助産院
#ランチ
#パスタランチ
#産後デイケア
#産後2日目
#助産院のごはん
産後1日目、マザリーズに戻られて初のお夕食は、鮭の西京焼をメインに、かぼちゃ煮、白和え、ゴーヤの梅和え、ナスの煮浸し、レンコンのきんぴら、アボカドなど、野菜の小鉢を揃えました。
召し上がれ♡
#オープンシステム分娩
#産後1日目 
#晩ごはん
#助産院のごはん
昨日、嘱託病院の調布病院にて、オープンシステム分娩でご出産されたママさんと赤ちゃんが、本日マザリーズ助産院にご入院されました。

本日から数泊されます。

産むのは病院で、その後の滞在は助産院で、というのがオープンシステム分娩。

とってもいいシステムだと思います。

お産は棚木がお手伝いさせていただき、パパさんも立ち会えました。

夕方、赤ちゃんのおばあちゃんやお姉ちゃん達がご面会にいらっしゃって、一安心。

ご入院中は、3食のんびりお部屋で召し上がっていただき、母乳が軌道に乗るよう、お手伝いさせていただきます。スタッフの深谷助産師さんのイトオテルミー(体がポカポカするお灸みたいな全身ケアです)を受けていただいたりと、スムーズな回復を応援させていただきます。

#ご出産おめでとうございます
#お誕生おめでとうございます
#オープンシステム分娩
#調布病院
#マザリーズ助産院
#産後1日目 
#ご安産
#よかったよかった
今日の晩ごはん、メインは豚しゃぶです。生後6ヶ月の赤ちゃん、お預かりしていますので、ゆっくりお召し上がりください。
#産後ケア
#ショートステイ
#1泊2日 
#狛江市
#生後6ヶ月 
#晩ごはん
#助産院のごはん
産後ケア、1泊2日ショートステイご利 産後ケア、1泊2日ショートステイご利用中ママさんへ、晩ごはんをお出ししました。
食休みが済みましたら、ママさんのケアをいたします。その後はご入浴タイムです。
#産後ケア
#ショートステイ
#晩ごはん
#助産院のごはん
3時のおやつはベリーとバナナを乗せたヨーグルトです。
#3時のおやつ
#ヨーグルト
#助産院のおやつ
今日から1泊2日、産後ケアショートス 今日から1泊2日、産後ケアショートステイご利用ママさんにお出ししたパスタランチです。ごゆっくりお召し上がりください。
#マザリーズ助産院
#産後ケア
#ショートステイ
#1泊2日
#ランチ
#パスタランチ
#助産院のごはん
・9月の性と生き方の多様性講座、先ほど終了しました。
「LGBTの老後」をテーマに、パープルハンズの永易さんとゲストさんから、happyな実際のロールモデルや、建設的で有意義な内容のお話をたくさん拝聴いたしました!講座終了後は会場が幸せな空気に包まれました。

#パープルハンズさん
#永易至文さん
#後日配信あります
#参加費無料講座
・棚木が代表を務める、調布LGBT&アライの会の、10月の「性と生き方の多様性講座」は、性的マイノリティの子どもたちがテーマです!対面参加か後日配信が選べます。

講師は、医療機関等で性別違和のある子どもとその家族に対するカウンセリングを担当されている、佐々木掌子先生です。臨床心理士、公認心理師。GID(性同一性障害)学会理事。明治大学文学部心理社会学科臨床心理学専攻准教授。

#10月7日 
#調布市
#LGBTIQ 
#無料講座
#どなたでも参加できます
#調布市文化会館たづくり
#佐々木掌子先生
#臨床心理士
#明大准教授
#性別違和のあるの子どもたち
#調布市社協助成金事業
今日のランチは目先を変えて、じゃがいものガレットをメインにしました…外側はカリッと、中はホクホク、ハーブソルトやターメリックで味と香りをプラスしています。
先程、離乳食をたっぷり召し上がってご機嫌の赤ちゃんをお預かり中です。ママさんも、普段は慌ただしいランチタイムを、お一人でのんびりお楽しみください♡
#産後ケア
#ショートステイ
#1泊2日 
#ランチ
#ワンプレートランチ
#じゃがいものガレット
#助産院のごはん
・【パパさんにお勧めしたい本】 少 ・【パパさんにお勧めしたい本】

少し前、マザリーズ助産院にいらしたママさんが、ワンオペ育児に疲弊しきっていたんです。

見るに見かねて、この本をパパさんに読んでもらってね、とお貸出ししました。

パパの産後サポートの草分け的存在、渡辺大地さんの本、10年前にリリースされたものですが内容が素晴らしく、今でも充分読み応えがあり、自信を持ってお勧めします。

ご返却してくださった際にこのお手紙がついていました。よかった…よかった。

嬉しくて、ご本人様の許可を得て当院InstagramにUPさせていただきます。

全てのパパさんに、産前の内から読んでおいてもらいたいなぁ。(Kindle版で読めます)

#パパさんにお勧め本
#産前に読もう
#父親学級
#両親学級
#渡辺大地さんの本
#産後が始まった!
#産後のリアル妻レポート
#マザリーズ助産院
さらに読み込む Instagram でフォロー

Twitter

Tweets by Mnl29CP6OYtAoty

電話でのお問合せ・ご予約

TEL.090-3535-9227

不定休10時~19時 緊急時24H対応
ご面会時間 10時~19時

WEBからのお問合せ・ご予約

お問合せ・ご予約
アクセス
よくある質問
ご案内
  • HOME
  • 出産・妊婦健診
  • 産後ケア
  • 講座・ケア
  • 助産院案内
  • FAQ
  • MAP
  • 個人情報保護方針

Copyright(c)MOTHERESE NATURAL MIDWIFERY All Right Reseved.

PAGE TOP